第二十三回「変わり者(どうでもいい話)」

昨日は春分の日でした。

さぁ春だぜ~!とはいかず、今日は関東でも雪が降りました。寒い。

ところで、、、私は雨の日も雪の日も変わらず毎朝自転車に乗って移動しているのですが、今日はそこで思ったことを少々。

★2020.9.1~2022.1.13毎日ブログ500はこちら/2022.1.14~1分ブログはこちら

第二十三回・自転車の傘差し運転は禁止です

(先に言っておきますが、結構どうでもいいことをいいます笑。)

今日も私は雨の中、自転車を走らせました。

視界も悪いし、濡れるし、出来れば目的地まで一回も停止したくありません。

信号につかまるのも、左折車に道を譲るのもご免です。

と、そんなことも言っていられず、今日は信号機前の上り坂(一番とまりたくないゾーン)で停止を余儀なくされました。

まもなくして信号が青に変わり、信号待ちしていた数台の自転車と一斉にスタートをきります。

電動自転車のスタートダッシュの威力はズルいです。

そしてそこで思ったんです。

”上り坂途中の停止からのスタート”、自分の中にきっと物凄くイージーなところがあるんじゃないか。と。

(はい、マニアックですね。)

(朝からそんなこと考える人はいないでしょう。しかも雨の中。)

というのも、どうしても肩に力が入るし(肩をすぼめる)、勢いをつけたくなる。

たまに身体を左右に大きく振り、ふり幅を活用して上り坂を走行する人もいますよね。

最初の一歩の右足裏でペダルを踏みつけにいくのすら、きっとポイントを抑えれば割とイージーに踏めるのではなかろうか。

身体がリンクして、負荷のかかり方がうまくいけば、いいスタートが切れるのかもしれない。

膝と足の裏が垂直になって、一点にパワーを届け、肝心の二歩目の左足にいざゆかん。

重心・全体重をかけるのが正解なのか、はたまた、いい角度の押しが存在するのか。

(えっと、伝わりますかね。)

(もう一度言っておきますが、結構どうでもいいことをいっています笑。)

そんなことを思いながら今日は自転車を乗りました。とさ。

変わり者ですね。

※雨の日の自転車運転中の傘は違法です。今朝は傘を差しながら走行している人が多く、傘をさしたままの上り坂途中停止からのスタートダッシュは、ほんと大変だったろうな。

 

 

これってね、私がヨガポーズを通して色々実験しているのと似てません?(というか同じです)。

小難しく考えろと言っているわけではないです。

色んな可能性があって、色んなパターンがあるんだなってことです。

そして、私は我ながら疑問に思うことが得意なようです。

問題を問題視することで疑問がうまれますから、ほんっとどうでもいいことだとしても自分で問題をつくることでまた新たな気づきや発見があるんです。

もしよかったら、皆さんも、実は持っている”どうでもいい疑問”があれば口にして誰かに話してみてくださいね。

今日はここまでです。

読んでくださりありがとうございました。

このブログが何かのきっかけになってくれたら嬉しいです。

愛と光を込めて。

※尊敬するヨガの先生がブログのさいごに必ず愛と光を込めて。と、いってくださるのが好きで私もそえることにしました。

ではまた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です