誘導尋問

ブログ497日目(ザ・自分戒め日記)

わたしは、誘導尋問が嫌いです。

なんか確信をつかれている気になるし、嘘つきになる自分が惨めに思うからです。

時間がかかるかもしれないけれど、未消化にはしたくない

今日は機会があって、30分だけとある方のコンサルを受けました。

といっても、入門前の基本のきの範囲でちょっと話すくらい。

このシチュエーションは数年前から何度も向き合っては挫折してきているやつ。

今日は違いました。

質問されたことに対して話し始めるわたし。

自分でもびっくりしましたが、昔よりかは喋れるじゃん(昔よりかは←二回目)。

と思ったのも途中までで、先に進むとなかなか答えられなくなる。

結果、濁した回答、、、。

(ここで残念ながらタイムオーバー)

自分でも決めなければいけないと思っていたことで、つい後回しにしてしまうこと。

一旦は答えを出すのですが、いつも全然腑に落ちないパターンのやつ。

自分ひとりでは最後まで絞り出せないようなことは、いっそのこと他力に頼るに限ります。

今回はそのいいチャンスでした。

結果的には、最後まで終わらなかったのですが(次回に持ち越し)、回数を重ねて経験値が上がっているように思えました。

相変わらず内観が苦手な私は、人よりも時間がかかって大変だな~と自分でも思いますがそれはそれで楽しんでます。

あとは、未消化にならないように消化していくんだから。

また来週同じ質問をされてやろう。

みなさま、おらにパワーをください。←言いたいだけ

リピート上等、やり直し上等、繰り返し上等

私は割と直感型で生きています。

これ!と思ったら、早いです。

これ~?!と思ったら、時間がかかります。

これ?これか!と思ったら、兎にも角にもやってみちゃいます。

何度も何度も失敗もします。

失敗するたびに同じことを繰り返します。

(自分の中で何かが)降りるのを待つときもあります。

そして、やると決めたときにやる。

人よりも失敗とやり直している回数は多いと自慢できます。←自慢することじゃない笑

きっと他の人からしたら、やり直さなくてもよいようなことも、やり直しばっかりで途中で辞めたくなるようなことも、ちょっとしたことにもめちゃめちゃ時間がかかっていても、私はなんとかなる精神でうまくいっています。

法に触れるようなことをしなければ、一先ずは何でもやってみたら良いと思っています。

というのも、今、名刺を作成しています。

直感型でささっと片面名刺を作成してみましたが、さっそく失敗して作り直しています。

やればやるほど何がよいのか迷子になってきています笑

だからこそ、納得がいくものが出来るまでもうしばらく頑張ってみようと思ってます。

やり直し上等だぜ。

今日はここまでです。

読んで下さりありがとうございました。

また明日。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です