自転車あるある

ブログ378日目(今日もいい練習ができました。良き良き。)

毎日家から駅まで自転車に乗っています。

※毎度、写真は本文との関係は一切ありません。

自転車通勤

朝の通勤時間帯は特に、一斉に同じ方面に向かって何台もの自転車が走ります。

駅に近づくにつれてその走行車は増えてきます。

私はわりと安全運転派というか、あまり時間に縛られることがないのでマイペースで走行しています。

そして気づいたのですが、駅までの道のりで明らかにターニングポイントとなる信号機があります。

大きい道路と大きい道路の交差点です。

信号を渡ってすぐにバス停もあるので、たまにバスにかぶることもあります。

その信号こそが「よーい、どん!」スタート地点みたいなポイントです。

ここの出だしでトップになるかどうか、誰の後ろにつくかどうか。

信号を渡ってバス停を超えると下り坂もあります。

バスの停車ゾーンも構えるバス停なので、バスを跨いで車道右ゾーンなのか、ガードレール内側のバス停左ゾーンから車道へ出るか。

競争でもなんでもないので、誰が先頭になってもよいのですが、信号が青になって先人を切った人によって駅までの道のりにかかる時間が大きく変わります。

スピードが速い人が先人を切ると、どことなく全員スピードが速くなる。

安全運転のゆっくりの人が先人を切ると、その後方にぞろぞろと続くか、もしくはタイミングを見て追い越ししていく人もいる。

自分では気にしていない速度ですが、同じ方向へ向かうのに先人のスピードには、大いに影響されてしまうことを認めざるをえないと思います。

自転車だけでなく、人間において成長することや挫折するためにはスピードに意識を向いてみると良いかもしれませんね。

ヨガが上達したい人は、ヨガが上手い人(自分がなりたい人)のところへいくと成長のスピードが早くなります。

そしてヨガの先生が成長することで習いに来ている生徒さんも成長するってこと。

私は、これからもみんなで成長し、進化していきたいです。

おまけ

私は自転車を乗るときは安全運転で、時間にも縛られないと先ほどいいましたが、半分本当で半分嘘です笑

家をでるのが遅くなり、急いで自宅から浦和駅へ向かうこともあります。

ちょっぱやで自転車をこぎます。

家から駅まで、わりとゆっくり進んだら15分以上。

この前は史上最速10分で家から駅に近い駐輪場まで到着することができました。

何が言いたいかって、時間には余裕をもって行動しようと思いましたとさ(え?ここ笑)

今日はここまでです。

読んで下さりありがとうございました。

また明日。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です