告知はこちら
食レポはこちら
お待たせいたしました。
2月11日(土)仙台に行ってきました!
ちょっと時間が空いてしまいすみません。
作成したらほぼ食レポになったので、仙台ヨグの様子と食レポと2回に分けてお届けしようと思います笑
どうなる仙台ヨグ?!からの大成功仙台ヨグ
世間がざわざわしている中で、12月半ばから先行予約を開始し、募集2日で満員御礼。
スタジオを変更するなど紆余曲折ありました。
また、1月からはキャンセル者が続き、今回の仙台ヨグは、結果的に延べ10名がキャンセルでした。
自主開催している側はね、結構ドキドキなんですよ~笑
正直、ラインがピコピコ鳴るたびに寂しくなってました泣
キャンセルする方も、無論悪意はないので仕方ないこと。
なんやかんやで集まるべくして集まったみんなで、楽しめたので結果オーライでした!
さてさて、そんな仙台開催のアキヨグ。
印象は、、みなさま、真面目か!てゆう。
私がちょっとイジル(アドバイスする)と、「はい!ありがとうございます!」と返事が返ってくる。
おっと、埼玉や東京ではこんな扱いされないぞ笑
アサナでいうと、みなさん似ているところがあったので、その土地のやり方(性格)みたいなのがあるのかなって感じました。
どの口が言ってるんだ笑
善し悪しじゃないので、いろんな面があるなって学びになりました☆
今回のクラスで色々受け取ってもらえてたら嬉しいです。
早速ですが、仙台ヨグレポを写真でふりかえらさせていただきます。
関西からララ参戦、関東からの遠征組、日帰り組、現地の方々、遊んでくれて本当にありがとうございました。
クラスの様子は見てもらえれば一目瞭然。
惚れ惚れしますね~。
でわ、ご覧ください。
















コメントを残す