長野県松本市に魅了され、春夏秋冬を味わうべく長野遠征の4回目~秋~です。
また、ご縁あり今回は松本市ではなく安曇野にあるヨガスタジオさんをお借りして開催することになりました。
目の前に広がる雄大なアルプスを眺めながらのヨガは最高です。
なんもないけど、全部ある。これを一緒に体感しましょう♪
日時/参加費
■BTYAki@長野(安曇野)
(a)2022年11月27日(土)16:00~18:00
BTY入門Aki+極楽シャバ―サナharumi
(b)2022年11月28日(日)9:00~12:30
ダブルAkiによる特別クラス
参加費 (a)4,000円、(b) 5,000円、(aとb)8,000円
キャンセルポリシー 10日前から前日50%当日100%
■場所■
〒399-8602 長野県北安曇郡池田町大字会染8420-1
駐車場あり/安曇追分駅から送迎希望の方は、事前に連絡してください。
持ち物
動きやすい格好 ・ヨガマット ・各自必要なもの(水 ・タオル等)
クラス内容
(a)BTY入門編になります。太陽礼拝から始まって、縦横斜めに大きく身体を動かしていきます。
たっぷり身体を動かしたあとは、harumi先生の誘導によるクールダウンです。
ハンモックを使ってストレッチをかけながら使った筋肉ををほぐし、緩めていきます。
シンギングボウルの倍音浴でチャクラやエネルギーバランスを整え、極楽シャバーサナへと導きます。
(b)Akiyoshi先生による
MAHA MOKSHA SADHANA・マハモクシャサダーナ(呼吸法と瞑想・静のヨガ)とAki先生によるボーントゥーヨグ(動のヨガ)になります。
マハモクシャサダーナとは、呼吸法を主とした霊性を高める修練のことです。
様々な呼吸法、クンバカ(止息)を行います。
ボーントゥーヨグとは、とっても自由なヨガです。
太陽礼拝から始まって、後屈や逆転ポーズも出てきます。
11月28日(月)集合~五社めぐり・昼食~解散
当日かかる費用は全て自己負担となります。
参加希望者は、ご連絡ください。
また、移動手段や宿泊先等もお気軽にご相談ください。
予約方法
最後に:いつでも楽しめる大人でありたい
今回がダブルアキによる特別クラスの集大成になるといっても過言ではありません。
Akiyoshi先生の呼吸法と瞑想クラスは、贔屓目なしでおすすめのクラスです。
私がこのクラスの練習がしたいがために結成されたダブルアキ。
ダブルアキの開催を皮切りに、巡業ヨグも毎月開催することにしました。
人生、何がきっかけでどうなるかわからないもんですね。
Akiyoshi先生には感謝です。
また、初回巡業をきっかけにとってもお世話になっているharumi先生にも大感謝。
今回はharumi先生ともコラボします♪
楽しみでしかない。←いつも一番楽しんでいてすみません笑
ヨグしく!








コメントを残す